■食品偽装の最前線■晋遊舎ブラック新書■吾妻博勝■晋遊舎■2007年10月発行年月:2007年10月 ページ数:239p サイズ:新書 ISBN:9784883806911 吾妻博勝(アズマヒロカツ)1948年、福島県の農家生まれ。学生時代から各国放浪後、98年まで『週刊文春』で各種事件を中心に取材・執筆活動。現在、「食」の裏側の取材と、指名手配中の国外逃亡犯を追跡中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 魚編(1)ー代用魚がまかりとおる仁義なき世界(ヤクザが偽シシャモに激怒/本物のシシャモは万に一つもない ほか)/第2章 魚編(2)ー毒魚を食らわば皿まで(ハマチの刺身二切れで「風邪が吹っ飛ぶ」/「刺身盛り合わせ」は産地表示免除 ほか)/特別付録 主な代用・偽装魚介類リスト/第3章 肉編ー食品業界最大のブラックボックス(企業秘密「牛エキス製造法」/業界暴露「牛エキスに乳房・ペニスも」 ほか)/第4章 野菜編ー防腐剤から放射線まで殺菌の手口あれこれ(奇形発生「ろっ骨が首の骨と」/国内唯一「ガンマ線照射イモ ほか」)/第5章 米編ー知らないうちに外国産ブレンド米(「米偽装はずっと続く」/ゼロに向かう食糧自給率 ほか) ハンバーグにカンガルーの肉が混入!?アナゴの正体はウミヘビ!?タイの代わりにマンボウ!?高級白身魚の刺身はナマズが原料!?回転寿司のエンガワは北の海に棲む巨大カレイからとっている!?放射線で殺菌された国産ジャガイモが流通している!?「国産米100%」と書かれていても外国産ブレンド米!?食品業界の「黒い秘密」に迫る、渾身のルポルタージュ。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 科学・医学・技術 医学・薬学 家庭の医学 科学・医学・技術 医学・薬学 公衆衛生学・予防医学 新書 ホビー・スポーツ・美術 |